名言ナビ
→ トップページ
今日の
沈黙・無言に関する名言
☆
5月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
あらゆる人間関係の中で最も親密な関係、
すなわち確固たる、何もかも分かち合う愛の関係においては、
まるで円を作って遊んでいる子供のように、
あるいは儀式が進む場所のように、
ほとんど言葉なしで話が進む。
そして二人がその場にいるということだけで、
もうお互いに話は通じるのである。
(
ロバート・ルイス・スティーヴンソン
)
2.
賢明に語ることほど難しいことはない。
だがしかし、
賢明に沈黙することは、
それ以上に難しい。
(
ボーデンシュテット
)
3.
沈黙という木には、
平和という実がなる。
(
アラブのことわざ・格言
)
4.
心にとっての最上の薬は沈黙。
(
アラブのことわざ・格言
)
5.
(議論で)相手を黙らせたからといって、意見を変えさせたわけではない。
(
ジョージ・バーナード・ショー
)
6.
我々は、
親からは話すことを、
世の中からは黙ることを学んだ。
(
チェコのことわざ・格言
)
7.
船の網を無理やり針の孔(あな)に通すのも、
女を黙らせるほど難しくはない。
(
コッツェブー
)
8.
音楽は人を沈黙の深みに誘う。
音は心の粒子なのだから。
(
大岡信
)
9.
沈黙することによって得られるものは、
自分を自分自身で支配すること、
真実の勇気であり、
持続力であり、忍耐力であり、
品位であり、敬意である。
沈黙は、人格の礎石である。
(
オヒイェサ
)
10.
語り得ぬことについては、
人は沈黙せねばならない。
(
ヴィトゲンシュタイン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ