名言ナビ
→ トップページ
今日の
知恵・英知の名言
☆
6月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
知恵とは、あなたが話したいと思った時でも聞く側に回る、という姿勢で人生を過ごすことによって得られる報酬である。
(
ダグ・ラーソン
)
2.
知識に個性を加え、
知恵を生み出す。
(
武藤洋
)
3.
学校教育において最も欠けているのは、
人間洞察の知恵ではあるまいか。
(
徳永康起
)
4.
知恵のポンプは汲めば汲むほど湧いてくるんや。
(
松下幸之助
)
5.
悟りは明らかに知であるが、
一事一物についての知ではない。
(
鈴木大拙
)
6.
亀の甲より年の功
(
日本のことわざ・格言
)
7.
惨めな自分やトラブルを笑い飛ばすユーモアは、先人の知恵。
どんなに辛い深刻な時でも、明るく生きる、世渡りの高等技術なのです。
(
美輪明宏
)
8.
人々の英智から平和が得られ、
平和から豊かさが保たれる。
( 『聖書』 )
9.
もの知りだけでは経営はできない。
山野をのり越え苦境を切り抜けた、その汗と涙のなかから知恵を生みだした者でなければ、経営を成功させることはできない。
(
松下幸之助
)
10.
死の考察に自らを捧げる哲学は偽の哲学である。
本当の哲学は生活の智慧であり、この哲学には死はない。
( フォイヒテルスレーベン )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ