名言ナビ
→ トップページ
今日の
知恵・英知の名言
☆
3月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
疑いを持つことから、
知恵や知識が広がる。
( 作者不詳 )
2.
もの知りだけでは経営はできない。
山野をのり越え苦境を切り抜けた、その汗と涙のなかから知恵を生みだした者でなければ、経営を成功させることはできない。
(
松下幸之助
)
3.
雄弁家たちは功名心にかられやすい。
なぜならば、雄弁は彼ら自身にも、またほかの人々にも英知に見られるからである。
(
トマス・ホッブズ
)
4.
すべて起こることには理由がある。
時には、人間の英知を超えた偉大な運命とも呼べる力が、
私たちの人生を導いていく。
( ロバート・J・ペトロ )
5.
知者は水を楽しむ。
(
孔子・論語
)
6.
俳句を作るとき、
私たちは大きな叡知の歴史のなかにいる。
(
中沢新一
)
7.
簡潔は智の真髄。
(
イギリスのことわざ・格言
)
8.
勉強忍耐は才力智徳の種子なり。
(
乃木希典
)
9.
雪は野原を埋めども、老いたる馬ぞ道はしる。
(
『平家物語』
)
10.
未成年に惜しみなく注がれる同情の何とお門(かど)違いなこと。
まだもっと難しい年代がその後に来るというのに。
賽(さい)はすでに投げられ、
熟年の習慣や智恵といった慰めもなく、
たまたま選んだ人生に腰を据えなければならないときが。
(
アイリス・マードック
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ