名言ナビ
→ トップページ
今日の
父親に関する名言
☆
8月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
継母が来ると、
父親も実の父親でなくなる。
(
セルビアのことわざ・格言
)
2.
子を養いて方(まさ)に父の慈を知る。
(
王陽明
)
3.
自分とは異なる世代、立場の人と、すぐに理解し合えないのは当たり前。
ましてはそれが親子、兄弟といった濃い関係であれば、そこに憎しみ、ときとして殺意といった激しい感情が生まれるのも決してめずらしいことではない。
大切なのはそこで自分の気持ちを抑え込むことではなく、「お父さん、僕はそうは思わないよ」と気持ちをまず言葉で表現することだ。
(
香山リカ
)
4.
父といふ世に淡きもの桜満つ
(
堀口星眠
)
5.
父と息子の関係というのは、
非常に難しい面があります。
あまり仲がいいと子は駄目になってしまう。
父が壁にならないといけない。
(
佐佐木幸綱
)
6.
その人を知らざれば、その友を見よ。
(
孔子・論語
)
7.
親父の小言(こごと)と冷や酒は、あとになって効いてくる。
(
日本のことわざ・格言
)
8.
父親が子どもたちのためにできることで
一番重要なことは、
子どもたちの母親を愛することである。
( セオドア・ヘスバーグ )
9.
父母もその父母もわが身なり。
我を愛せよ我を敬せよ。
(
二宮尊徳
)
10.
所有は権力の父、
財産は権威の母。
(
むのたけじ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ