名言ナビ
→ トップページ
今日の
父親に関する名言
☆
5月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
愛憎は人間と人間とのあいだにしか生まれぬ感情だが、
怒りは時として神に対しても向けられる。
それは、自然と人間とのむなしい闘いのなかにも生まれる、
きびしい情念の父なのである。
(
寺山修司
)
2.
ちちははの心思へば時雨けり
(
深見けん二
)
3.
最低の父親は子供に感謝を要求する父親だ。
( ニール )
4.
賭博は貪欲の子供であり、
不正の兄弟であり、
不幸の父である。
(
ジョージ・ワシントン
)
5.
野心はひとつの悪徳であるが、
それは美徳の父にもなりえる。
( クインティリアヌス )
6.
誰にもムリだなんて言わせるな。
パパにも。
いいな?
夢があったら、それを守るんだ。
( 映画『幸せのちから』 )
7.
父母の恩とは、
天にその果てがないと同じほど、
大きいものである。
(
『孝経』
)
8.
骨壺の父が居残り 無人の家
(
伊丹啓子
)
9.
(自分に父親がいない理由を問うと)母親は本のぎっしり詰まった、いくつもの書棚を指差して「この本の山を父さんと思いなさい」と答えた。
(
井上ひさし
)
10.
父見捨て 子どもプレステ 母エステ
( サラリーマン川柳 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ