名言ナビ
→ トップページ
今日の
ビジネスに関する名言
☆
1月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(今日のビジネスにおいて)問題は価格の競争ではなく、新しい技術・新しい供給源・新しいタイプの組織との競争である。
なぜなら、こうした競争相手は既存の企業の収益と生産に影響を与えるだけでなく、その基盤と存続を危うくするからである。
(
ヨーゼフ・シュンペーター
)
2.
私はイチゴミルクが大好物だが、
魚はどういうわけかミミズが大好物だ。
だから魚釣りをする場合、
自分のことは考えず、
魚の好物のことを考える。
(
デール・カーネギー
)
3.
お客との雑談は、相手の心を開かせ親密度を高めるというメリットがある。
だがそれ以外にも、会話の中からお客のニーズを発見し、新たなビジネスチャンスにつなげられるというメリットもある。
雑談は単なるおしゃべりではなく情報収集活動でもあるのだ。
(
七瀬音弥
)
4.
ビジネスとはリスクを利益に変える行為である。
(
ジェイ・エイブラハム
)
5.
部下が新しい事業を立ち上げたいと提案してきた時、松下幸之助さんは三つだけ質問したというんです。
1.「それは世の中のためになりまっか?」
2.「その仕事やって、あんたウキウキしまっか?」
3.「その仕事、儲かりまっか?」
この三つでおしまい。
(中略)要するにビジネスでほんとうに重要なのは、この三つだけなんですよ。
(
松本晃
)
6.
(会社が)潰れてはいけないから、
いい時に、つまり力のあるうちに退く(=その市場から撤退する)。
(
坪内寿夫
)
7.
売物には花を飾れ。
(
商売の格言
)
8.
ベンチャーは、大企業がマネをしにくい仕掛けや参入障壁をつくる必要がある。
これが、本当のビジネスモデルなんだ。
(
堀紘一
)
9.
(ビジネスの)発想の原点なんて単純なことで、みんなが考えていることにすぎない。
要は、やるか、やらないかの違いだけ。
( 大久保秀夫 )
10.
優れたビジネスパーソンになるためには、
スピードを意識することです。
仕事ができる人は、仕事が早いものです。
逆に、仕事ができない人は先送りしがちです。
(
齋藤孝
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ