名言ナビ
→ トップページ
今日の
貧乏の名言
☆
4月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
涙は人生を生かし、
汗は貧を救う。
(
ラテンのことわざ・格言
)
2.
いやなことを堪え忍んで裕福な暮らしをするより、貧しくとも自由を愛する。
(
中野孝次
)
3.
(税制は)上を損じて下を虐(しい)たげぬもの也(なり)。
(
西郷隆盛
)
4.
(貧乏した経験がないと)
やりたいことが今の会社の外にあっても、
1000万円の給料が300万円に、
場合によってはゼロになるリスクがあると、
動けない。
今の快適な生活を失うなんて、
想像できない。
これからもずっと、
安全な道、保証されたことだけを選んで生きていくことになる。
これは、あまりエキサイティングな人生とはいえない。
(
中村芳子
)
5.
清く貧しい家庭に育った子供は、裕福な家庭の子供とは違い、かけがえのない宝物を与えられている。
(
アンドリュー・カーネギー
)
6.
江戸幕府がつぶれた要因の一つに、貧困対策の失敗があった事実は、現代日本でも教訓として肝に銘じてもいいのではないか。
( 野口武彦 )
7.
貧者(ひんじゃ)が富者を嫉み、富者が貧者を怖れることは、永久に絶えないだろう。
愛の福音というようなことは、それと無関係である。
(
フローベール
)
8.
貧窮の時に友たるは、友の最も大なるものなり。
(
プルタルコス[プルターク]
)
9.
金持ちは自分を豊かにしてくれる物を買い、貧乏人は豊かな気分にしてくれる物を買う。
(
本田健
)
10.
批評家の生活は苦しい。
月末の支払いは困難である。
しかし、いつでも、書斎へ入ることはできるし、
棚の上の一冊の本をとり、
それをひらくことはできる。
(
サルトル
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ