名言ナビ
→ トップページ
今日の
ありのままの自分に関する名言
☆
5月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人の優劣をはかる定規などないのだ。
ありのままに生きていけば、それでいい。
(
植西聰
)
2.
「愛せる自分」でいるために、いつでも自分らしく生きること。
( 石川結貴 )
3.
自分に素直であることこそが、オリジナリティーにつながると思うんです。
( 久保田利伸 )
4.
「がんばれ」という言葉には、「今のままじゃダメだ、もっとがんばれ」と、その人のがんばりを否定する響きがあります。
だから本当は、「よくがんばっているね」と、その人のありのままの姿を認めて、そこから豊かな生き方をしていくことが大切なのです。
(
鎌田實
)
5.
人と同じであることを良しとする社会で、自分自身であろうとすると、苦しい闘いを強いられることになる。
それは、自らが選び取り、最後までやめることのできない闘いである。
( E・E・カミングス )
6.
あるがまま雑草として芽をふく
(
種田山頭火
)
7.
本当の自分を出したいから、半分の人に好かれれば十分。
( 田丸美寿々 )
8.
「自分の本質に合わないこと」をやると、人生が楽しくなくなります。
それが仕事であれ、遊びであれ、自分らしくないことは、幸せな人生へのいちばんの障害だといえるでしょう。
(
本田健
)
9.
人の目を必要以上に気にしすぎると、
本来の自分らしさを見失って、
息切れしてしまいます。
(
江原啓之
)
10.
正直に自分らしく生きるということは、大きな意志、大きな流れの中で生きることです。
(
渡邉美樹
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ