名言ナビ
→ トップページ
今日の
雨の名言
☆
8月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雨よりも多くの雪は望めない。
(
ポーランドのことわざ・格言
)
2.
雲や嵐がなければ、いかなる虹もありえない。
( J・H・ヴィンセント )
3.
蛟龍(こうりょう)雲雨(うんう)を得れば、
終(つい)に池中の物に非(あら)ざるなり。
(
『三国志』
)
4.
しぐれつつもみづるよりも言(こと)の葉の
心の秋にあふぞわびし
(
『古今集』
)
5.
雨の日があれば、必ず晴れの日が来ます。
火星のように晴れっぱなしでもありませんし、水だらけというわけでもない。
陸地があれば海がある。
苦しみがあれば喜びがあるのです。
(
美輪明宏
)
6.
結婚生活とは雨のようなものだ。
初めに人はこう言う。
「一体、いつ降り始めたのだろうか?」
二度目の雨でこう言う。
「もう雨はたくさんだ」
そして三度目の雨でこう言う。
「もう、本当にあきあきした」
(
その他外国のことわざ・格言
)
7.
ものの芽に魂入れて雨上る
(
上村占魚
)
8.
見送るや君たちまちに梅雨の景
(
大住日呂姿
)
9.
握る掌(て)にぬくとさ残る春の雨
(
角川源義
)
10.
夕立の土の匂ひをこのもしく
(
稲畑汀子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ