名言ナビ
→ トップページ
今日の
雨の名言
☆
8月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
とがりたる言葉も梅雨のものなりし
(
稲畑汀子
)
2.
郷愁は梅雨の真昼の鶏(とり)鳴くとき
(
中村草田男
)
3.
春の雨いきものはみながまんする
(
榮猿丸
)
4.
夕立の気配たちまち音となる
(
稲畑汀子
)
5.
最も大切なものは
みな ただ
太陽の光
野や山の緑
雨や川の水
朝夕のあいさつ
神への祈り
そして母の愛
( 河野進 )
6.
黙ったまま、ずっと雨空をみあげていると、いつかこころのバケツに雨水が溜まってくるようだ。
むかし、ギリシアの哲人はいったっけ。
(・・・・・・魂はね、バケツ一杯の雨水によく似ているんだ・・・・・・)
(
長田弘
)
7.
人生は蓮の葉の雨雫(あめしずく)に等しい。
(
ジョージ・ハリスン
)
8.
フッテヨシ
ハレテヨシ
ナクテヨシ
アッテヨシ
シンデヨシ
イキテヨシ
( 竹部勝之進 )
9.
梅雨の自室が老人の死ぬ部屋みたいだ
(
福田若之
)
10.
本流が雨水を集め、あふれ、怒号し、流れ、
流れることによって下流に導かれ、
その過程を終わるがごとく、
滅びゆく者の道筋はすべてそのようである。
(
アウグスティヌス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ