名言ナビ
→ トップページ
今日の
雨の名言
☆
1月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雲や嵐がなければ、いかなる虹もありえない。
( J・H・ヴィンセント )
2.
病み臥すや梅雨の満月胸の上
(
結城昌治
)
3.
雨を感じられる人々もいるし、ただ濡れるだけの人々もいる。
(
ボブ・マーリー
)
4.
野に咲く花のように風に吹かれて、
野に咲く花のように人をさわやかにして、
時にはつらい人生も雨のちくもりでまた晴れる。
そんなときこそ野の花のけなげな心を知るのです。
( 杉山政美 )
5.
僕は、「思うようにいかないのが人生」でいいんじゃないかと思うんだ。
そういう現実があるからちょっと上手くいったときの小さな幸せが嬉しいわけだし、雨が降るから上がったときのお天道様をありがたく感じるもの。
(
高田純次
)
6.
黙ったまま、ずっと雨空をみあげていると、いつかこころのバケツに雨水が溜まってくるようだ。
むかし、ギリシアの哲人はいったっけ。
(・・・・・・魂はね、バケツ一杯の雨水によく似ているんだ・・・・・・)
(
長田弘
)
7.
雨はひとりだけに降り注ぐわけではない。
(
ロングフェロー
)
8.
風を警戒する者は種を播(ま)かない。
雲を観測する者は刈ることをしない。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
9.
村雨の晴るる日影に秋草の
花野の露や染めてほすらむ
( 大江貞重 )
10.
梅雨の自室が老人の死ぬ部屋みたいだ
(
福田若之
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ