名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
4月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
秋深ししみじみ聞きてよき話
(
稲畑汀子
)
2.
秋燕(しゅうえん)のそらのはろかに瞳をほそめ
(
三橋鷹女
)
3.
死の見ゆる日や山中に栗おとす
(
秋元不死男
)
4.
遊び着を買ふ秋麗にさそはれて
(
能村登四郎
)
5.
今日わが家一人と気づく星月夜
(
稲畑汀子
)
6.
栗拾ひねんねんころり云(い)ひながら
(
小林一茶
)
7.
秋日射し骨の髄まで射しとほし
(
三橋鷹女
)
8.
故郷(ふるさと)も今は仮寝や渡り鳥
(
向井去来
)
9.
草の実がはじけ蹌踉(よろ)けるひとばかり
(
宮坂静生
)
10.
一雁の列をそれたる羽音かな
(
能村登四郎
)
11.
鳥渡る旅にゐて猶(なほ)旅を恋(こ)ふ
(
能村登四郎
)
12.
熟柿(じゅくし)食ひ子規(しき)大人のこころもち
(
宮坂静生
)
13.
老いらくのかしづくごとく菊に住む
(
上林白草居
)
14.
秋草を活けし心を手向(たむ)けたし
(
稲畑汀子
)
15.
怨み顔とはこのことか鯊(はぜ)の貌
(
能村登四郎
)
16.
めいげつや座にうつくしき顔もなし
(
松尾芭蕉
)
17.
この道の草に生まれて草の花
(
水岩瞳
)
18.
俯(うつむ)きて鳴く蟋蟀(こおろぎ)のこと思ふ
(
山口誓子
)
19.
秋天よ高かれ吾子(あこ)のものを干す
(
長谷川ふみ子
)
20.
今朝(けさ)秋のよべを惜みし灯(ともし)かな
(
大須賀乙字
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ