名言ナビ
→ トップページ
テーマ
涙・泣くことに関する名言
↓↓↓
今日の
涙・泣くことに関する名言
↓↓↓
今月の日別の
涙・泣くことに関する名言
|
1−100
|
|
101−200
|
|
201−208
|
201.
どうせなら月まで届くやうに泣け
(
江渡華子
)
202.
汝を泣かせて心とけたる秋夜か
(
杉田久女
)
203.
なくときは
くちあいて
はんかちもって
なきなさい
こどもながらによういがいいと
ほめるおじさん
いるかもしれない
ぼくはべつだん
ほめないけどね
(
辻征夫
)
204.
泣き濡れて 秋の女よ
汝(なれ)があゆみは一歩一歩、
愛する者から遠ざかる
(
佐藤春夫
)
205.
卒業の涙はすぐに乾きけり
(
今橋眞理子
)
206.
泣きたいときにはたくさん泣くといい。
涙がたりなかったら
お水を飲んで、
泣きやむまで泣くといい。
(
辻征夫
)
207.
なみだは
人間の作るいちばん小さな海です。
(
寺山修司
)
208.
ひとつの言葉でけんかして、
ひとつの言葉で仲直り、
ひとつの言葉でおじぎして、
ひとつの言葉で泣かされた。
ひとつの言葉はそれぞれに、
ひとつの心をもっている。
(
金平敬之助
)
|
1−100
|
|
101−200
|
|
201−208
|
全部で、208件
→ トップページ
LINK
LINK
LINK