名言ナビ
→ トップページ
今日の
財産・資産に関する名言
☆
10月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
徳は本(もと)なり、財は末(すえ)なり。
(
『大学』
)
2.
人間が死んだり、金銭を失ったり、家がないとか、財産がないとかいうことが、哀れなのではない。
なぜなら、これらすべてのものは、人間にもともと備わっているものではないからだ。
人間は、自分の本来の財産、最高の財産、すなわち「愛するという才能」を失った時が、哀れなのである。
(
トルストイ
)
3.
真の友は最大の財産であり、
また最も得がたい財産である。
(
ラ・ロシュフコー
)
4.
人生は積み重ねだと誰でも思っているようだ。
ぼくは逆に、積み減らすべきだと思う。
財産も知識も、
蓄えれば蓄えるほど、
かえって人間は自在さを失ってしまう。
(
岡本太郎
)
5.
私の健康は、私の耳飾りや足飾りや財産より貴重。
(
チュニジアのことわざ・格言
)
6.
人類の安全のために、
地上の権力や地上の財産を軽視して
不滅への希望を持つことが、
これほどに必要とされる時代は
いまだかつてなかったのである。
(
ウィンストン・チャーチル
)
7.
固い地面に水がたまる。
(
朝鮮(韓国・北朝鮮)のことわざ・格言
)
8.
金銭に不自由しない者は、
身内にも不自由しない。
(
フランスのことわざ・格言
)
9.
地位や財産や美貌を手に入れた人は、
それと引き換えにツケを払わされる。
何かを得れば何かを失う。
それが「正負の法則」です。
(
美輪明宏
)
10.
富も財産なり、
智識も財産なり、
健康も財産なり、
才能も財産なり、
而(しか)して意志も亦(また)財産たるなり、
而して意志の他の財産に優る所以(ゆえん)は、何人も之(これ)を有すると之を己が欲する儘(まま)に使用し得ることに存(そん)す。
(
内村鑑三
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ