名言ナビ
→ トップページ
今日の
勇気の名言
☆
5月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
君に今、一ばん欠けているものは、学問でもなければお金でもない。
勇気です。
(
太宰治
)
2.
トップにノーと言うのは勇気がいることかもしれないが、言うべきノーを言わなければ会社はやがて危機に陥るだろう。
(
堀場雅夫
)
3.
恐怖の多くはティッシュペーパーほどの厚みしかない。
勇気を出して一歩進めば、くぐり抜けることができる。
( ブレンダン・フランシス )
4.
希望は強い勇気であり、新たな意志である。
(
マルティン・ルター
)
5.
勇気とガッツが、退屈な日常の繰り返しを、無限の可能性に満ちた時間に変えていく。
(
安藤忠雄
)
6.
理想ほど人間の心を勇気づけ、また積極化するものはない。
(
中村天風
)
7.
ドロップアウトするのはたしかに怖い。
(でも)うつ病になったり、自殺してしまうのであれば、今の会社や仕事が自分に合わないと感じた時には、会社に一生面倒みてもらおうという気持ちは捨てて、あえてドロップアウトする勇気を持ってほしい。
(
佐藤愛子
)
8.
直感とは、すぐに決断する勇気だ。
(
小室哲哉
)
9.
できることなら若い人はサラリーマンなど志さないで、どんな小規模でもいいから、初めから独立自営の勇気をふるい起こすに越したことはない。
(
小林一三
)
10.
唯一勇気のいることは、過去をきっぱり捨て去ることだ。
過去を集めず、過去を積み重ねず、過去にしがみつかないことだ。
誰もが過去をひきずっている。
そして、過去に執着するからこそ、今を生きることができないのだ。
(
オショー[オショウ]
)
11.
どんな人間でも、何かをなすときには、「力と勇気と信念」という三者を一体とした心意気が、それを成功に導く必要かつ不可欠な根本要素なのだ。
(
中村天風
)
12.
自殺は臆病者のすることだと人は言う。
それは間違いだ。
自殺には大いなる勇気が要る。
( 映画『クラウド アトラス』 )
13.
人生は勇気のいる冒険であるか、何もないかだ。
(
ヘレン・ケラー
)
14.
天地(あめつち)に少し至(いた)らぬ大夫(ますらを)と
思ひし我れや雄心(おごころ)もなき
(
『万葉集』
)
15.
(俳句とは)生滅滅已(しょうめつめつい)の人生とあきらめはするが、その底の方からほのぼのとした勇気が湧いて来て、それが四季の運行に心を止めて、それを諷詠するという積極的の行動である。
あきらめきって何もしないのではない。
あきらめた上に生じた勇気が俳句の行動となって現れ来るのである。
(
高浜虚子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ