名言ナビ
→ トップページ
今日の
許しの名言
☆
3月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
他人を責める前に、許す余地がないかどうか考えるべきだ。
(
リヒテンベルク
)
2.
弱い者ほど相手を許すことができない。
許すということは、強さの証だ。
(
マハトマ・ガンジー
)
3.
愛とは許すこと。
愛は、今一度チャンスを与える。
( 映画『ホーンテッド・マンション』 )
4.
終わったことは許せても、これからのことは許せない。
( 映画『象の背中』 )
5.
聖書にこれあり。
赦(ゆる)さるる事の少なき者は、その愛する事もまた少なし。
この意味がわかるか。
間違いをした事がないという自信を持っている奴に限って薄情だという事さ。
罪多き者は、その愛深し。
(
太宰治
)
6.
すべて真実で美しいものには、つねに、いっさいを許すという、大らかなものがあふれている。
(
ドストエフスキー
)
7.
すばしこい奴。
クレバー・ボーイ。
heartのない奴。
heartということがわからない奴。
これは許さないよ。
みんなが許しても
俺は許さないよ、
俺の心のなかで許さないよ。
(
山口瞳
)
8.
書けば書くほど自分が下手だということもわかるし、
未熟だということもわかってくる。
だけど、そうして自分がちっぽけなんだということがわかってくると、
かえって自由になれる。
他人を許すことが出来るようになるんです。
相手を受け入れるための器が
柔軟に、底なしになっていって、
それがまた小説に反映されてくるんです。
(
小川洋子
)
9.
許さないことは、誰かがあなたを傷つけたときに感じる、否定的感情の寄せ集めのことだ。
( エヴァレット・ワーシントン )
10.
許すことは、
最も高貴で、最も美しい愛の形です。
そしてあなたは、
言い表せないほどの平和と幸福を受け取ります。
( ロバート・ミュラー )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ