名言ナビ
→ トップページ
今日の
夢(実現したいこと)の名言
☆
6月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
達成の数学──まず夢を持つ。
問題を割算し、ひとつずつ片付ける。
心の中の可能性を掛算する。
あらゆるネガティブな考えを引算して、始める。
情熱と決意を足算する。
そうすれば、目標が達成されるだろう。
( 「達成の数学」 )
2.
夢とはいかなるものか。
持っていても辛いし、
無くても悲しい。
(
漫画・アニメ『銀魂』
)
3.
私には今日、夢がある。
(
キング牧師
)
4.
絶対に失敗しないとわかっていたら、あなたは何をするだろう。
絶対に成功するという確信があるなら、あなたは何を追求し、どんな行動をとるだろうか。
(
アンソニー・ロビンス
)
5.
今やっている仕事が何であれ、
それを一生懸命にやること。
そうすれば、
自分が本当に望むことをやれるチャンスに
、いつか必ず巡り会えるはずよ。
(
ベティ・ファーネス
)
6.
「人は生かされている」とよく言われるが、それに甘んじてはいけない。
人生は受動的に生きるものではない。
夢や目標や目的を持って、積極的に生きてこそ人生だ。
(
七瀬音弥
)
7.
君は何か小さいもので妥協する。
そんなことをしてはいけない。
自分の夢を死に物狂いになって追いかけ、
そして実現しなさい。
そうすれば、人生は
とても美しく、素晴らしく、ワクワクしたものになる。
( グル・ルー )
8.
毎日パッパパッパ咲く花もあれば、一年に一回ぐらいしか咲かない花もある。
自分がどのタイプかわからないまま、あの人みたいに咲かないからってすぐやめちゃったら、無駄になる。
( CHAKA )
9.
どんな夢を抱くこともさし控えるといった心境にあったとしても、
僕は、人間の愛憎をよそにしては、
さしあたり生きる場を持っていない。
人間を信じないとしても、
人間を見失うことは、
自殺以外のなにごとでもない。
(
金子光晴
)
10.
ほんとに何かを変える人は、口より先に動いてる。
(
広告コピー
)
11.
「楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する」ことが物事を成就させ、思いを現実に変えるのに必要なのです。
(
稲盛和夫
)
12.
人は夢があるから生きていけるんだ。
自分が信じた夢に背を向けちゃったら、死んだも同然だよ。
( アニメ『プランダラ』 )
13.
やっておくべき小さなことをいつでもできるからと放置している人は、
大きな夢を描いて近づこうとしても、
それは逃げ水のようなものでいつまで経っても近づけない。
大きな夢は、
やっておくべき小さなことを黙々とこなしていく人に近づいていく。
(
志茂田景樹
)
14.
青春の時期というのは、
やみくもに夢だとかああなりたいとかこうなりたいとか思いがちだが、
人生って夢やイメージではなく、
毎日毎日が続いてゆくものであり、
人間が一日にできる事といったら
ホントにちょっとだけだし、
ちょっとだけしかできない事を、
楽しんだり味わったりしてゆく気持ちを
若い頃から忘れないでいて欲しいと思う。
もう若くないよという皆様も。
(
さくらももこ
)
15.
夢はたった1回で叶うものではないと思いますよ。
あきらめないで、何回も何回も失敗してもやり続けるプロセスこそ、夢を持つ目的があるのです。
(
渡邉美樹
)
16.
アイデアは、善良で勇敢な人の頭と腕で活用されなければならない。
さもないと、それは夢にすぎない。
(
エマーソン
)
17.
人は小さなことで楽しめるなら、決して大きなことを企てないだろう。
(
サミュエル・ジョンソン
)
18.
過去の教訓と未来の夢と共に、
今に生きたい。
(
パウロ・コエーリョ
)
19.
忘れないで夢を
こぼさないで涙
だから君はとぶんだ
どこまでも
(
やなせたかし
)
20.
夢は一人ひとり違うものです。
興味や才能もみんな違うのです。
それが個性というものです。
どうして「こうでなくてはいけない」と決めつけるのでしょうか。
(
黒柳徹子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ