名言ナビ
→ トップページ
今日の
夢(実現したいこと)の名言
☆
2月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
夢を見る力は、いつか夢を叶える力になるんです。
( ドラマ『エンゼルバンク〜転職代理人』 )
2.
少しクレイジーなくらいに、好奇心を追い求め、野心を持ち、夢をあきらめるな。
(
ラリー・ペイジ
)
3.
すべての成功は、私たちが自分の翼(W.I.N.G.S)を広げることから始まる。
すなわち、自分の価値(Worth)を信じ、自分の直感(Insight)に身をゆだね、自分を育て(Nurturing)、目標(Goal)を設定し、独自の戦略(Strategy)を練ることによって、「ありえない夢」は現実のものとなるのである。
( スー・オーガスティン )
4.
ロマンがなくても生活はできるでしょう。
でも、そこには幸せの熱が感じられない。
(
桂三枝
)
5.
どっさり夢がある暮らしなら、お金やモノは、そんなにたくさんなくても、毎日はキラキラ光を放ってくるものだ。
(
斎藤茂太
)
6.
人は、パンのみにて生きるにあらず。
しかし、パンなしでは、愛の実践も夢の実現も不可能なのもまた事実だ。
(
香山リカ
)
7.
母と子の夢異なれり秋燕
(
安井浩司
)
8.
虚栄心を満たすためではなく、本当にやりたいこと、本当に好きなことを見つけ、自己実現や上達するための日々の努力を、コツコツと積み重ねられる心境に達すれば、やがて等身大の自分であっても幸せになれます。
(
加藤諦三
)
9.
夢を見ろ!
人が生きるってことは、夢を見るってことだぜ。
( 漫画『銀と金』 )
10.
「夢みたいなこと、言うな」とか、そういうことを言うヤツは無責任。
そいつが何かしてくれるわけじゃないしね。
(
北村龍平
)
11.
夢はたった1回で叶うものではないと思いますよ。
あきらめないで、何回も何回も失敗してもやり続けるプロセスこそ、夢を持つ目的があるのです。
(
渡邉美樹
)
12.
可能思考こそ、成功や願望実現の原動力となる。
(
植西聰
)
13.
僕は世界を2つに分けた。
大切なものと、そうでないものに。
そうしなければかなわない夢があったから。
時間は有限だ。
労力も有限だ。
だから、大切なものにすべてを注ぎ、
僕は、それ以外のものを切り捨てたんだ。
(
アニメ『陰の実力者になりたくて!』
)
14.
人間だって犬猫とかわらねぇ。
欲があって、それが生きる原動力(ちから)になるのさ。
それをグダグダ言って自分から捨てるバカは、人間だけだぜ。
夢見ちゃイケナイとか言って、悶(もだ)えちゃってよ。
(
漫画『ダーティー・クライスト・スーパースター』
)
15.
アスリート(競技者)は、ポケットに入るお金のために走ることなんて出来ない。
心にある希望のため、頭にある夢のために、走るしかないんだ。
( エミール・ザトペック )
16.
老後にと 残した夢も 夢のまま
( 永松義敏 )
17.
君たちの将来は、オーバーなくらいに考えてちょうどいいんだ。
それが生きるということなんだ。
(
金八先生
)
18.
夢は大切です。
強烈な願望を持っていると、それに近づいていくんです。
(夢があると)ひとつの動機づけになって(人は)努力もします。
夢は、今は苦しいが春はもうすぐだ、という励ましにもなります。
( 日比賢昭 )
19.
ロマンチシズムに拠(よ)って、夢の力に拠って、難関を突破しようと気構えている時、よせ、よせ、帯がほどけているじゃないか等と人の悪い忠告は、言うもので無い。
(
太宰治
)
20.
夢が語れる、それが政治家の資質です。
夢が語れない、だったら役人になりなさい。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ