名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
11月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雪(=白)は、無邪気にすべてを包み隠してしまう。
(
ココ・シャネル
)
2.
この三百ドルが最初の雪のひとかたまりだ。
転がせ。
転がして転がして、
遂には見上げるような大きな雪ダルマにしよう。
(
フランク・ウールワース
)
3.
春に百花(ひゃっか)あり、秋に月あり、夏に涼風(りょうふう)あり、冬に雪あり。
もし閑事(かんじ)を心頭に挂(か)くる無くんば、すなわちこれ人間の好時節。
(
『無門関』
)
4.
雪富士を白の鸚鵡(おうむ)に見せたくて
(
澁谷道
)
5.
雪たのしわれにたてがみあればなほ
(
桂信子
)
6.
百八の鐘鳴り止みぬそとは雪
(
三橋鷹女
)
7.
雪だるまだつたかもこの塊は
(
ふけとしこ
)
8.
隣より転げきし雪蹴り戻す
(
阿部静雄
)
9.
雪つぶて受けし一つを憎しめり
(
原石鼎
)
10.
雪夜にてことばより肌やはらかし
(
森澄雄
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ