名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
12月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
高山のいただきには美木(びぼく)無し。
(
『説苑』
)
2.
屋根が大きければ大きいほど、
雪も多く積もる。
(
中央アジアのことわざ・格言
)
3.
雪降つてゐると聞きとび起きし子よ
(
稲畑汀子
)
4.
嘘は雪玉のようなもので、長い間転がせば転がすほど大きくなる。
(
マルティン・ルター
)
5.
風花(かざはな)やまばたいて瞼(まぶた)思い出す
(
池田澄子
)
6.
雪の夜は遠き木魂(こだま)に呼ばれをり
(
金箱戈止夫
)
7.
雪をよぶ 片身の白き生き鰈(がれい)
(
三橋鷹女
)
8.
雪富士を白の鸚鵡(おうむ)に見せたくて
(
澁谷道
)
9.
雪虫のコバルトほどの愛がほし
(
金箱戈止夫
)
10.
こゝろえて緒口とる雪の宴(うたげ)かな
(
飯田蛇笏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ