名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
8月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雪の竹直(なお)き即(すなわち)起(た)ちにけり
(
松根東洋城
)
2.
春は花 夏ほととぎす 秋は月
冬雪さえて 冷(すず)しかりけり
(
道元
)
3.
幼な雪自分を夢とまだ知らず
(
折笠美秋
)
4.
えりにふる雪の劇(はげ)しさ往(ゆ)くさ来(く)さ
(
下村槐太
)
5.
雪富士を白の鸚鵡(おうむ)に見せたくて
(
澁谷道
)
6.
やはらかに積れる雪に
熱(ほ)てる頬(ほ)を埋(うづ)むるごとき
恋してみたし
(
石川啄木
)
7.
倒されし竹は自然に立ち返り、倒せし雪は跡形もなし。
(
日本のことわざ・格言
)
8.
雪しんしん銀髪美しき人を焼く
(
竪阿彌放心
)
9.
雪の夜は遠き木魂(こだま)に呼ばれをり
(
金箱戈止夫
)
10.
元日を白く寒しと昼寝たり
(
西東三鬼
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ