名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
12月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雪を堀り日をついばめり自愛の鴉(あ)
(
三橋鷹女
)
2.
白樺のしゞまに堪へず雪降るか
(
堀口星眠
)
3.
われ咳す故(ゆえ)に我あり夜半の雪
(
日野草城
)
4.
商売というものは、
あたかも雪ダルマのようなものである。
勇敢に前に押していかねばならない。
それを押していくならば、
いくに従ってますます大きくなるが、
もし途中で停止したならば、
直ちに溶けてなくなってしまう。
(
フランク・ウールワース
)
5.
風花をこぼせし雲の遊びをり
(
稲畑汀子
)
6.
風雪何十年の人間に
永遠の眠りがくるのは
ふかい 慈悲であることが
ようやくわかってきた
(
榎本栄一
)
7.
面白し雪にやならん冬の雨
(
松尾芭蕉
)
8.
雪しんしん銀髪美しき人を焼く
(
竪阿彌放心
)
9.
食うて寝て雪を眺めて湯治人
(
大野林火
)
10.
樹木は風雪の中に
他人に見せたくない自分のあるがままの裸をさらす
ひとことも弁解しないで
(
相田みつを
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ