名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
10月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雪女男運なく消えにけり
(
能村登四郎
)
2.
雪が降り地図にない道あらわれる
(
穴井太
)
3.
降り来たるものみな怖し火も雪も
(
宇多喜代子
)
4.
よりそひて
深夜の雪の中に立つ
女の右手(めて)のあたたかさかな
(
石川啄木
)
5.
子の声が転がつて来る雪の上
(
山崎祐子
)
6.
樹木は風雪の中に
他人に見せたくない自分のあるがままの裸をさらす
ひとことも弁解しないで
(
相田みつを
)
7.
天気のよい日が
喜べるのは
雨や雪の日が
あるからでした
(
浅田正作
)
8.
自信というものは、
いわば雪の様に音もなく、幾時(いつ)の間にか積った様なもの
でなければ駄目だ。
そういう自信は、
昔から言う様に、
お臍(へそ)の辺りに出来る、頭には出来ない。
頭は、いつも疑っている方がよい。
難しい事だが、
そういうのが一番健康で望ましい状態なのである。
(
小林秀雄
)
9.
闘(たたこ)うて鷹のゑぐりし深雪(みゆき)なり
(
村越化石
)
10.
ととのえよ死出の衣(い)は雪紡ぎたる
(
折笠美秋
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ