名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
9月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
きみのようにさ
吹雪やわずかの仕事のひまで
泣きながら
からだに刻んでいく勉強が
まもなくぐんぐん強い芽を噴いて
どこまでのびるかわからない
それがこれからの新しい学問の始まりなんだ
(
宮沢賢治
)
2.
人も子をなせり天地も雪ふれり
(
野見山朱鳥
)
3.
風花をこぼせし雲の遊びをり
(
稲畑汀子
)
4.
地の涯(はて)に倖(しあわ)せありと来しが雪
(
細谷源二
)
5.
野一遍(いっぺん)雪見ありきぬ雑煮腹
(
黒柳召波
)
6.
風雪に耐えただけ
土の中に根が張るんだな
(
相田みつを
)
7.
森に入(い)るやうに本屋へ雪催(ゆきもよい)
(
篠崎央子
)
8.
元日を白く寒しと昼寝たり
(
西東三鬼
)
9.
鬼となり雪野に青く炎(も)ゆるなリ
(
金箱戈止夫
)
10.
えりにふる雪の劇(はげ)しさ往(ゆ)くさ来(く)さ
(
下村槐太
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ