名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
5月6日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
女みな秘密が好きや春の雪
(
稲畑汀子
)
2.
倒されし竹はいつしか立ち直り、倒せし雪は消えてなくなる。
雪は竹に積もったって、落としゃ解けてなくなっちゃうよ。
竹はそれまで辛抱して立ち直ることができるんですよ。
( 悠玄亭玉介 )
3.
短夜(みじかよ)の瀬に降る花はみな白し
(
堀口星眠
)
4.
雪月花(せつげっか)美神(びしん)の罪は深かりき
(
高屋窓秋
)
5.
竹にはフシがある。
そのフシがあるからこそ、竹は雪にも負けない強さを持つのだ。
(
本田宗一郎
)
6.
雪達磨(ゆきだるま)青空ひろくなりきたる
(
下村槐太
)
7.
ころぶ人を笑ふてころぶ雪見哉(かな)
(
加賀千代女
)
8.
旅人の外(ほか)は通らず雪の朝
(
向井去来
)
9.
さそはれて尻の重たき雪見哉(かな)
(
加賀千代女
)
10.
降る雪や地上のすべてゆるされたり
(
野見山朱鳥
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ