名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
3月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
灯のとどく雪に降る音ありにけり
(
相馬黄枝
)
2.
友情の花咲きこぼれ一日雪
(
三橋鷹女
)
3.
十五だったら恋におちている、と僕はあらためて思った。
それも春の雪崩のような宿命的な恋に。
(
村上春樹
)
4.
忠告とは雪のようなものだ。
穏やかに降るほど、長く消えずに残り、心に染み込んでいく。
(
コールリッジ
)
5.
雪月花(せつげっか)美神(びしん)の罪は深かりき
(
高屋窓秋
)
6.
降る雪に触れんと蔓(つる)ら這ひまはる
(
三橋鷹女
)
7.
悲しみは解ける、
五月の雪のように。
そんなに冷たいものなど
ありはしないように。
(
ジョージ・ハーバート
)
8.
風雪に 耐えねば咲かぬ 梅の花
(
八田一朗
)
9.
雪に来て美事(みごと)な鳥のだまり居る
(
原石鼎
)
10.
子供らに雪ふれ妻に春来たれ
(
京極杞陽
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ