名言ナビ
→ トップページ
今日の
夜に関する名言
☆
10月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雪夜にてことばより肌やはらかし
(
森澄雄
)
2.
三つのマッチを一つ一つ擦る夜のなか
はじめは君の顔を一度きり見るため
つぎのは君の目を見るため
最後のは君の唇を見るため
残りの暗闇は今の全てを思い出すため
君を抱きしめながら
(
ジャック・プレヴェール
)
3.
年の夜やもの枯れやまぬ風の音
(
渡辺水巴
)
4.
故人みな齢(よわい)とどまり除夜の鐘
(
三橋敏雄
)
5.
死が、我々、皆のもとにやってくるということほど、確かなものはない。
死は、「明日という日を迎える」ことよりも、「昼の次には夜になる」ということよりも、「夏が終わると冬が来る」ということよりも、確実なのである。
我々は、明日に備え、夜に備え、冬に備えるというのに、なぜ、死には備えないのだろう。
死にも備えねばならない。
(
トルストイ
)
6.
年守(としも)る夜(よ)老いはたうとく見られたり
( 与謝蕪村 )
7.
塵取(ちりとり)に昨夜の灯蛾(とうが)を掃き入れぬ
(
佐藤文香
)
8.
「寒い晩だな」
「寒い晩です」
妻の慰めとは、
まさにかくの如(ごと)きなり。
(
斎藤緑雨
)
9.
魚達は 夜
自分たちが
地球のそとに
流れでるのを感じる
(
中江俊夫
)
10.
夜の中を歩み通すときに
助けになるものは、
橋でも翼でもなくて、
友の足音だ。
( ベンヤミン )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ