名言ナビ
→ トップページ
今日の
夜に関する名言
☆
9月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
かゝる夜の月も見にけり野辺送(のべおくり)
(
向井去来
)
2.
妻いつもわれに幼し吹雪く夜も
(
京極杞陽
)
3.
口あけて己が言葉を待つ夜長
(
藤井あかり
)
4.
どこも夜水やうかんを切り分ける
(
山口優夢
)
5.
短夜や今日しなければならぬ事
(
星野椿
)
6.
今は、心の収穫がどれほど少なくても
それを感謝し、一年の終わりの到来に備える季節なのです。
今もなお明るい時間が減り続け、暗い時間が増えています。
ですが真の光が自然界で消えることはないように、魂の光も消えません。
干潮を大切になさり、暗闇を恐れないで下さい。
夜が昼になるように、光がよみがえり、また満ち足りた時が戻ってきます。
(
サラ・バン・ブラナック
)
7.
はかどらぬ夜なべに立ちて茶を入れに
(
稲畑汀子
)
8.
我骨(わがほね)のふとんにさはる霜夜(しもよ)かな
(
与謝蕪村
)
9.
愛されることは、
ただ燃え尽きることだ。
愛することは、
長い夜に灯された美しいランプの光だ。
愛されることは、
消えること。
そして愛することは、
長い持続だ。
(
リルケ
)
10.
兎角(とかく)して夜(よ)とはなりけり天の川
(
黒柳召波
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ