名言ナビ
→ トップページ
今日の
夜に関する名言
☆
6月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
早打ちや 花火の空は 艶(あで)まさり
(
中村汀女
)
2.
人絶えて長き橋長き夜を懸(かか)る
(
大野林火
)
3.
草の実も人にとびつく夜道かな
(
小林一茶
)
4.
われ咳す故(ゆえ)に我あり夜半の雪
(
日野草城
)
5.
三つのマッチを一つ一つ擦る夜のなか
はじめは君の顔を一度きり見るため
つぎのは君の目を見るため
最後のは君の唇を見るため
残りの暗闇は今の全てを思い出すため
君を抱きしめながら
(
ジャック・プレヴェール
)
6.
明日(あす)ありと思ふ心の仇桜(あだざくら)
夜半(よわ)に嵐の吹かぬものかは
(
親鸞
)
7.
夜鳴くめんどりは、朝卵を生まない。
(
ルーマニアのことわざ・格言
)
8.
心親しむも言はず別れの夜長寝る
(
安斎桜かい子
)
9.
この世を去る日まで空を仰ぎ見て
一点の恥なきことを
木の葉を揺らす風にも
わたしの心は痛んだ
星をうたう心で
すべての逝(ゆ)くものたちを愛さなくては
そしてわたしに与えられた道を
歩まなければ
今宵(こよい)も星が風に吹かれた
[松原孝俊訳]
(
尹東柱
)
10.
故人みな齢(よわい)とどまり除夜の鐘
(
三橋敏雄
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ