名言ナビ
→ トップページ
今日の
夜に関する名言
☆
3月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
夜長の燈(ひ)囲めば心通ひたる
(
稲畑汀子
)
2.
昨日という一日は、昨日の夜で終わる。
(
ジョセフ・マーフィー
)
3.
短夜(みじかよ)や乳(ち)ぜり泣く児(こ)を須可捨焉乎(すてつちまをか)
(
竹下しづの女
)
4.
あるだけの静脈透けてゆくやうな夕べ生きいきと鼓動ふたつしてゐる
(
河野祐子
)
5.
今日わが家一人と気づく星月夜
(
稲畑汀子
)
6.
六十に何の慕情ぞ十六夜
(
大野林火
)
7.
どこかで夜、花火があげられるときほどうつくしいものを、ぼくは知らない。
(中略)それをながめていると、喜びを、そして同時にまた、すぐに消えてしまうのだという不安をいだく。
それが結びついているから、花火がもっと長くつづく場合よりずっと美しいのだ。
(
ヘルマン・ヘッセ
)
8.
長き夜や善い哉(かな)
夫は愚(ぐ)妻は凡(ぼん)
(
日野草城
)
9.
夜寒(よさむ)さや吹けば居すくむ油虫
(
富田木歩
)
10.
夜鳴くめんどりは、朝卵を生まない。
(
ルーマニアのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ