名言ナビ
→ トップページ
今日の
喜びに関する名言
☆
8月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
勝ったのは、昨日のことで、今日はまだ勝っていない。
明日のこともまだ勝っていない。
いわんや全面的な勝敗はまだまだ先が知れん。
およそ将たるものは、一勝一敗にいちいち喜憂したりするものではない。
(
『三国志』
)
2.
人の真価がわかるのは、
喜びに包まれている瞬間ではなく、
試練や矛盾に立ち向かうときに示す態度である。
(
キング牧師
)
3.
英語圏の友人に何か頼み事をしたようなケースで、
彼らがよく口にする言葉に
「マイ・プレジャー(My pleasure)」というのがあります。
「よろこんでお引き受けしましょう」。
これ、いいニュアンスを持った言葉ですね、相手を思いやる気持ちがある。
(
藤木幸夫
)
4.
早く与える者は二倍与える。
(
プブリリウス・シルス
)
5.
ほんのささいなことに対しても、
喜んだり感謝できる人こそ、
真の幸福者と呼べるのである。
(
植西聰
)
6.
喜怒を色に形(あらわ)さず。
(
『三国志』
)
7.
女のプライドを満足させてやるのが
男の至上の歓びである。
(
ジョージ・バーナード・ショー
)
8.
女の自惚れを満足させてやるのが
男の至上の歓びである。
(
ジョージ・バーナード・ショー
)
9.
演じる喜びとは、
必ずしも主役を演じることを意味はしない。
(
福田恆存
)
10.
ともに生きるのが喜びだから
ともに老いるのも喜びだ
ともに老いるのが喜びなら
ともに死ぬのも喜びだろう
(
谷川俊太郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ