名言ナビ
→ トップページ
今日の
喜びに関する名言
☆
12月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ほんのささいなことに対しても、
喜んだり感謝できる人こそ、
真の幸福者と呼べるのである。
(
植西聰
)
2.
学校の成績なんて気にすることはありません。
何か好きなことが一つあって、
それを一生懸命できるということが
人生の一番の喜びなんです。
(
瀬戸内寂聴
)
3.
芸術家とは自分のやっていることに喜びを覚える人のこと。
だから全ての職業に芸術家がいるのが望ましいのだ。
(
ロダン
)
4.
すべて相対するものがあるからこそ、価値がわかるようになる。
寒いから暖かい部屋が歓びであり、まずい食べ物があるからうまい食べ物がわかる。
みんな美人なら、美人の価値はなくなります。
(
斎藤茂太
)
5.
苦悩がこの世にあるのは、それによって歓喜を測るためだ。
(
ダライ・ラマ14世
)
6.
喜びやうれしさに比べて
怒りの感情は
時間とともに薄れにくく、
思い出すたびに更新される。
(
香山リカ
)
7.
およそその人の喜ばしき事、
はじめて妻を娶(めと)る夕べ、
はじめて子を生せしとき、
これらにますことなきもの。
(
滝沢馬琴
)
8.
あなたは豊かな生活、幸福と喜びと健康と富裕に満ちた人生を送るために、この世に生まれてきたのです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
9.
友人に本心を伝えることは、二つの相反する結果をもたらすということである。
それは喜びを二倍にし、悲しみを半分に切りつめるからである。
(
フランシス・ベーコン
)
10.
健康や調和や平穏や富裕の法則を実現させるものは愛です。
愛とは
あなたが自分自身のために望むものを、
他人のためにも望むということを意味しています。
あなたは他人を愛することによって、
彼に平穏と善意を放出し、
彼の成功の喜びと幸福を分かち合うのです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ