名言ナビ
→ トップページ
今日の
欲・欲望・欲求の名言
☆
11月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
おこるな しゃべるな むさぼるな ゆっくりあるけ しっかりあるけ
(
種田山頭火
)
2.
名声は若者の渇望なり。
(
バイロン
)
3.
欲多ければ身を傷(そこ)ない、財多ければ身を煩わす。
( 仏教の教え )
4.
ホンネをいえる相手がいない、と嘆く人々は、
たいていの場合、
自分に対して相手がホンネをいえるような雰囲気を作ることを忘れて、
ただ自分の欲求だけしか眼中にないものである。
(
福島章
)
5.
ぼく自身は
自分が面白いと思われる、思われたいという欲は
ほとんどゼロに近い。
相手に面白いことを言うたと思わしてあげたいから。
(
上岡龍太郎
)
6.
年とってからも、食欲とか性欲とかがあるとは思わなかったです。
それが、(年とったら)バカみたいに興味を持ってくる。
ますます元気になる。
(
水木しげる
)
7.
心の平安は、いたずらなる欲望の充足によって生じるものでなく、反対にそうした欲望の棄却によって生ずるものである。
(
エピクテトス
)
8.
人間は、時として、
充(み)たされるか充たされないか、わからない欲望のために、
一生を捧げてしまう。
その愚を哂(わら)う者は、
畢竟(ひっきょう)、人生に対する路傍の人に過ぎない。
(
芥川龍之介
)
9.
老いて何よりも悲しいことは、
かつて青年時代に得られなかった、
充分の自由と物質とを所有しながら、
肉体の衰弱から、
情慾の強烈な快楽に飽満できない
という寂しさである。
(
萩原朔太郎
)
10.
人は“知りたい”という欲望から逃れられない。
(
漫画・アニメ『NARUTO』
)
11.
猫かぶりは貪欲の一種、最悪の貪欲である。
(
スタンダール
)
12.
人生とは、病人の一人一人がベッドを変えたいという欲望に取り憑かれている、一個の病院である。
(
ボードレール
)
13.
私は支配したくない。
私は人の幸福を願いながら生きたい。
貪欲が人類に憎悪をもたらし、
悲劇と流血をもたらした。
(
チャップリン
)
14.
私が一つの欲望を持つかぎり、私は一つの生きる理由を持つ。
満足は死である。
(
ジョージ・バーナード・ショー
)
15.
人間は二つの力によって動かされている。
一つは「快適さの追求」、
もう一つは「苦痛の回避」である。
( 上浦倫人 )
16.
凡人は小欲なり、
聖人は大欲なり。
(
二宮尊徳
)
17.
人には、自分の存在や価値を認めてもらいたいという欲求があるので、まずは、相手のそれを認めてあげなさい。
(
ジョセフ・マーフィー
)
18.
生物の存在するところに、
すべて権力に対する欲求がある。
(
ニーチェ
)
19.
あなたに好意を寄せてくる人は、
その人の欲求を満たす何かをあなたが持っているからであり、
あなたに対して嫌悪感を持つ人は、
あなたが相手の欲求を拒んでいるのだ。
(
樺旦純
)
20.
ぜいたくは、みたされたとき、単なる物欲となってしまう。
(
田辺聖子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ