名言ナビ
→ トップページ
今日の
山の名言
☆
10月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
山眠り鴉(からす)も言葉控へをり
(
堀口星眠
)
2.
人の幸せはラクなところにはない。
むしろ苦しいところにこそ、あるんです。
乗り越える楽しみ、乗り越えた後の喜びがあるわけですから。
(
片山右京
)
3.
変わらないものというのは、本当に啄木の言ったとおりなんですね。
「ふるさとの山に向かいて言うことなし」、山は変わらない。
建物も木もみんな変わってしまったけれども、ああ、山は変わらないんだと。
昔の漢詩の時代から、山は自分のふるさとの象徴だと。
(
長田弘
)
4.
秋富士のまとへる雲のすぐちりぬ
(
鈴鹿野風呂
)
5.
山が高いからといって、
戻ってはならない。
行けば越えられる。
仕事が多いからといって、
ひるんではいけない。
行えば必ず終わるのだ。
(
モンゴルのことわざ・格言
)
6.
危険を覚悟で一歩を踏み出すのは、誰のためでもなく、自分の生きていくひとつの証だと思います。
( 長谷川恒夫 )
7.
山笑ふみづうみ笑ひ返しけり
(
大串章
)
8.
すつくと百合(ゆり)霧に育ちて山の子よ
(
秋元不死男
)
9.
どんな道でも進んで行かなければ、山にたどり着かない。
( ノルウェーのことわざ )
10.
富士見せてくれし霧又富士かくす
(
稲畑汀子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ