名言ナビ
→ トップページ
今日の
山の名言
☆
10月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
そこに山がある。
その山を見て、そこにひとは、さまざまなものを見る。
山を見ているうちに、自分の思いを見ていることに気づくことも、きっとあります。
そうやって山を見ることができるためには、大事なのはただ一つ。
そこにその山がずっとある、ということです。
ずっとあるのが、山なのです。
(
長田弘
)
2.
私は意志が弱い。
その弱さを克服するには、自分を引き下がれない状況に追い込むことだ。
(
植村直己
)
3.
汽車の窓
はるかに北にふるさとの山見え来(く)れば
襟(えり)を正すも
(
石川啄木
)
4.
過疎地山あい谺(こだま)は好きな樹に生まれ
(
有村王志
)
5.
おんどりは、自分の糞の山の上では大胆だ。
(
イギリスのことわざ・格言
)
6.
君も美しい、僕も美しい
僕も美しい、君も美しい
美しいものだらけの世界
山と山とが讃嘆しあうように
星と星とが讃嘆しあうように
人間と人間とが讃嘆しあいたいものだ。
(
武者小路実篤
)
7.
山は山を必要としない。
しかし、人は人を必要とする。
(
バスクのことわざ・格言
)
(
スペインのことわざ・格言
)
8.
谷間からは見えなくても、
すべての山には道がある。
(
セオドア・レトキ
)
9.
冒険家が大胆なだけだったら、それは死に直結してしまいます。
(
大場満郎
)
10.
虹立ちてみないきいきと山の草
(
中村汀女
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ