名言ナビ
→ トップページ
今日の
山・登山の名言
☆
5月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
山とともに毎日の感情があり、
山とともに季節が一つ、また一つ移ってゆく。
子どものわたしの記憶をゆたかにしてくれたのは、
そうした風景のなかの日々だ。
(
長田弘
)
2.
山が来てくれない以上は、自分が行くより外に仕方があるまい。
(
夏目漱石
)
3.
山の頂上に立つ喜びは、もしそこへ至るまでに越えるべき暗い谷間が一つもなければ、半減されるでしょう。
(
ヘレン・ケラー
)
4.
目の前の山に登りたまえ。
山は君の全ての疑問に答えてくれるだろう。
( ラインホルト・メスナー )
5.
人為(じんい)で天下を治めようとするのは、
海や河を歩いて渡ろうとし、
蛟(みずち)に山を負わせようとするものである。
(
荘子
)
6.
あえて逃げられない場所に行くことで、誰もが恐怖を乗り越え、成長するための力を生み出すことができる。
(
栗城史多
)
7.
たのしみは心にかのう山水の
あたり静かに見てありく時
(
橘曙覧
)
8.
登山で一番重要なのは、登ることじゃなくて執着しないということ。
夢、目標を持って向かっていくことは実は簡単なんです。
でも、途中で下りなければいけないときがある。
そのとき一番大切なのは、執着しないことです。
(
栗城史多
)
9.
(人は)時間が経つと苦しかったことの方を鮮明に思い出すようになる。
それもひどい思い出じゃなくて、すばらしい思い出として。
だからこそ、人はまた山に登りたがるのです。
(
美輪明宏
)
10.
登山にしろ何にしろ、
99%はしんどい。
でも1%の何かが、
99%のしんどさの向こうにある。
(
安東浩正
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ