名言ナビ
→ トップページ
今日の
山の名言
☆
10月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(山に)どれほど道があろうと、
自分が登るとなると一つです。
(
平野修
)
2.
山かげのしたしくなりし菫(すみれ)かな
(
下村槐太
)
3.
落合ひて山水(さんすい)澄みをたがへざる
(
上田五千石
)
4.
汲鮎(くみあゆ)や青山(せいざん)高く水長し
(
黒柳召波
)
5.
本格的な登攀(とうはん)を目ざす人も、低いところから徐々に高いところへと高度馴化(じゅんか)をして体をならしながら、頂上を目ざしていく。
人生も、高山を登るごとし、だと私は思う。
(
斎藤茂太
)
6.
指入れて齢(よわい)の沁(し)みる山泉
(
秋元不死男
)
7.
山はいつも、自分が完全ではないということを教えてくれる。
だから僕は何度でも山を登る。
少しずつ成長するために。
そして生きるために。
(
栗城史多
)
8.
人は時に、最も高い山をひとまたぎで越えることもできる。
(
ジョン・ワナメーカー
)
9.
登山というのは、登るだけではない。
無事に下山するまでが登山なのです。
(
五木寛之
)
10.
われ亡くて山べのさくら咲きにけり
(
森澄雄
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ