名言ナビ
→ トップページ
今日の
山の名言
☆
11月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
登れば、のぼっただけ高くなる。
高くなれば、それだけ眼界がひろくなる。
高いところには、平地に見られぬ花がさく。
高いところには、塵埃(じんあい)がない。
高いところの叫びは、遠くへひびく。
(
後藤静香
)
2.
石橋を叩いて安全を確認してから決心しようと思ったら、おそらく永久に石橋は渡れまい。
やると決めて、どうしたらできるかを調査せよ。
(
西堀栄三郎
)
3.
一度に一歩ずつ登れば、
高い山でも踏破できる。
(
ジョン・ワナメーカー
)
4.
山に躓(つまず)かずして、
垤(ありづか)に躓く。
(
韓非子
)
5.
目の前の山に登りたまえ。
山は君の全ての疑問に答えてくれるだろう。
( ラインホルト・メスナー )
6.
かたつむり そろそろ登れ 富士の山
(
小林一茶
)
7.
頂に向かう行動よりも、
常日頃の山に対する主義(イズム)こそ大切なのではなかろうか。
何事も、思索と実践の合致こそ、
この世で最も尊いものであろう。
(
高見和成
)
8.
汽車の窓
はるかに北にふるさとの山見え来(く)れば
襟(えり)を正すも
(
石川啄木
)
9.
頂上は登攀(とうはん)の終着点かもしれないが、
あなたの上昇の終着点ではない。
( トッド・スキナー )
10.
蟇(ひき)ほども歩まず山に親しむよ
(
村越化石
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ