名言ナビ
→ トップページ
今日の
山の名言
☆
11月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
星浴びて山又山の山に踊る
(
大野林火
)
2.
おにぎりの三角山は五月晴
(
椎野恵子
)
3.
どこの国の山も、アルプス、ヒマラヤなど連山で、富士のように単山、孤独な山はないんです。
世界中、唯一の単山であることが、富士を富士たらしめている。
一つしかない。
二つとはない。
私はやっぱり富士というのは「不二」だなあと思いますね。
(
篠田桃紅
)
4.
(山登りは)初めはつねに難しいというが、
登るにしたがって、
その労を少なくするのは、
山の自然である。
(
ダンテ・アリギエーリ
)
5.
石橋を叩いて安全を確認してから決心しようと思ったら、おそらく永久に石橋は渡れまい。
やると決めて、どうしたらできるかを調査せよ。
(
西堀栄三郎
)
6.
大きな山を登った後にだけ、
人はさらに登るべきたくさんの山があることを見出す。
(
ネルソン・マンデラ
)
7.
山々を低く覚ゆる青田かな
(
与謝蕪村
)
8.
あなたがたは高められたいと願うとき、上方を仰ぎみる。
だがわたしはもう高みにいるから、下方を見下ろす。
あなたがたの誰が、高められて、しかも同時に哄笑(こうしょう)することができるだろうか?
最高の山頂に立つ者は、すべての悲劇と悲劇的厳粛を笑うのである。
(
ニーチェ
)
9.
爽やかに歩けるうちは山路(やまじ)など
(
稲畑汀子
)
10.
稜線(りょうせん)の一樹一樹や稲光
(
藤井あかり
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ