名言ナビ
→ トップページ
今日の
山・登山の名言
☆
11月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
一瞬の不注意が、一生の幸福を破滅に陥れる。
( ウインパー )
2.
(短歌や漢詩だけでなく)日本の歌もそうですが、山と川で表現しているのは、変わらないものがそこにある、ということなんだ。
(
長田弘
)
3.
登山の喜びは、山頂を極めたときに頂点に達する。
(
ニーチェ
)
4.
頂に向かう行動よりも、
常日頃の山に対する主義(イズム)こそ大切なのではなかろうか。
何事も、思索と実践の合致こそ、
この世で最も尊いものであろう。
(
高見和成
)
5.
山の南側で育った木よりも、北側の木の方が素材としては数段上ですな。
北側の木は育ち方がしっかりしてます。
(
永六輔
)
6.
登頂が可能かどうかを問うのではなく、不可能かどうかを問う。
( トッド・スキナー )
7.
一歩ずつ運べば、
山でも移せる。
(
白川静
)
8.
いいときが楽しいのは当たり前。
良くないときも、
それはそれで楽しみたい。
山も谷もあるから人生。
楽しむ気持ちをもって、
好きなことをやっていこう。
谷でも楽しさが見つけられたら、
モチベーションは自然に上がってくるはずだ。
(
三浦知良
)
9.
勇気と力だけがあっても、
慎重さを欠いていたら、
それは無に等しい。
( ウインパー )
10.
あなたが頂上に達するまで、
山の高さを測ってはならない。
そうすれば、
あなたはいかに低い山を登っていたかを知ることができるだろう。
(
ダグ・ハマーショルド
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ