名言ナビ
→ トップページ
今日の
山・登山の名言
☆
5月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
どんな道でも進んで行かなければ、山にたどり着かない。
( ノルウェーのことわざ )
2.
深谷(しんこく)望まざればその深きこと知らず、
高山登らざればその高きこと知らず。
( 晏子 )
3.
本当に行きたい山があったら、他の人と共有するんじゃなくて独り占めしたい。
何もかも自分でこなしたい。
全部自分の納得するようにしたいから一人で行きたい。
( 鈴木謙造 )
4.
春ここに生まるる朝の日を受けて
山河草木みな光あり
(
佐佐木信綱
)
5.
山が大きければ大きいほど、自分に小ささを感じてしまうが、同時にそれに合わせて大きくなろうとする自分もいる。
(
栗城史多
)
6.
縁は異(い)なもの 海山越えて
ワサビは刺身のつまになる
(
都々逸(どどいつ)の名言
)
7.
山を登っている人は、
登り坂のことしか考えない。
(
秋庭道博
)
8.
我々は高みに憧れるが、歩き出すことには無関心だ。
山々を望みながら、平らな道を歩きたがる。
(
ゲーテ
)
9.
山に躓(つまず)かずして、
垤(ありづか)に躓く。
(
韓非子
)
10.
そこに山があるからだ。
( ジョージ・マロリー )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ