名言ナビ
→ トップページ
今日の
山・登山の名言
☆
2月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
探検家は、まず第一に、やるかやらないかという決心をする前に調査をするよりも、やるという決心をしてから調査をします。
決心をしてから後にやる調査というのは、いかにして失敗のリスクを減らすかということに専心することになるわけです。
(
西堀栄三郎
)
2.
黄河を渡らんと欲すれば、氷、川を塞(ふさ)ぎ、
将(まさ)に太行(たいこう)に登らんとすれば、雪、山に満つ。
(
李白
)
3.
目になれし山にはあれど
秋来(く)れば
神や住まむとかしこみて見る
(
石川啄木
)
4.
山が荒れると海が荒れる。
( 飯田常雄 )
5.
あえて逃げられない場所に行くことで、誰もが恐怖を乗り越え、成長するための力を生み出すことができる。
(
栗城史多
)
6.
山登りで全員が頂きを目指さなくてもいいんですよ。
頂きを極める楽しみもあるけれど、山麓を散歩する楽しみもあるわけで。
( 高橋良輔 )
7.
一度に一歩ずつ登れば、
高い山でも踏破できる。
(
ジョン・ワナメーカー
)
8.
十里の旅の第一歩、
百里の旅の第一歩、
同じ一歩でも覚悟がちがう。
三笠山にのぼる第一歩、
富士山にのぼる第一歩、
同じ一歩でも覚悟がちがう。
(
後藤静香
)
9.
あなたが頂上に達するまで、
山の高さを測ってはならない。
そうすれば、
あなたはいかに低い山を登っていたかを知ることができるだろう。
(
ダグ・ハマーショルド
)
10.
山と山は会わない。
人と人は会う。
(
アフリカのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ