名言ナビ
→ トップページ
今日の
野球(選手・監督)の名言
☆
12月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人生のバッターボックスに立ったら、
見送りの三振だけはするな。
( 小林茂 )
2.
精神的なスランプからは、なかなか抜け出すことができない。
根本的な原因は、食事や睡眠のような基本的なことにあるのに、それ以外のところから原因を探してしまうんだ。
(
落合博満
)
3.
“人間3人の友を持て”と言う。
原理原則を教えてくれる人、師と仰ぐ人、直言してくれる人。
(
野村克也
)
4.
カネほしさに野球をやる人は、決して本物にはなれないでしょう。
(
王貞治
)
5.
今自分がやっていることが好きであるかどうか。
それさえあれば自分を磨こうとするし、常に前に進もうとする自分がいるはず。
(
イチロー
)
6.
俺が目指してきたのはファインプレーではなく、スーパープレーだったね。
(
衣笠祥雄
)
7.
見てくれない人が1000人いれば、
見ている人も1000人いるものや。
(
野村克也
)
8.
僕に(投手は)コントロールできない。
自分にコントロールできるのは自分だけだから、それに集中した。
( 松井秀喜 )
9.
選手が自分の考えた方法では解けない問題にぶつかったとき、はじめてコーチの出番が来る。
(
野村克也
)
10.
スランプなんて気の迷い。
ふだんやるべきことを精一杯やって、土台さえしっかりしていれば、スランプなんてありえない。
ぼくはいつも、「オレは絶対打てる」という気持ちでボックスに立っていますよ。
(
長嶋茂雄
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ