名言ナビ
→ トップページ
今日の
野球(選手・監督)の名言
☆
10月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(試合時に選手を)「褒める」ことも戦いのひとつ。
(
野村克也
)
2.
チームを強くするためには、監督自身が成長、進歩しなければならない。
(
野村克也
)
3.
相手の立場になりながら相手にエラーをさせない、プレーのしやすい球をお互いに投げ返していく。
これが本当のキャッチボールです。
(
川上哲治
)
4.
人間も(季節のように)サイクルがあって、調子がいいときもあれば、悪いときもある。
調子が悪いのをどう短くするか。
できるだけ短くするのには自分なりのもの(=やり方)がある。
(
王貞治
)
5.
プロ選手で金銭に淡白で大成したものは一人もいない。
( 牧野茂 )
6.
人間は仕事に責任を果たすことが大事じゃないか。
イヤなことがあってやめるのは簡単。
イヤなことを乗り越えていくところに人間の価値があると思うんだよ。
(
大沢啓二
)
7.
(自分が選手の)「再生工場」と言われるのは、選手たちの痛みを知っているから。
(
野村克也
)
8.
第三者の評価を意識した生き方はしたくない。
自分が納得した生き方をしたい。
(
イチロー
)
9.
リーダーに共通して求められるものは、
「いかに自己犠牲ができるか」だと思う。
より大きな目的のために自分を捨てること、
それが自己犠牲の本質だ。
( ジョー・トーリ )
10.
信は万物の基を成す。
(
野村克也
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ