名言ナビ
→ トップページ
今日の
野球選手・監督の名言
☆
8月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
所詮、選手と監督の間は信頼関係でしか結ばれない。
( 上田利治 )
2.
挨拶は、人間らしく生きるための基本の心である。
親に挨拶の心がないと、それは必ず子供にも表れる。
(
野村克也
)
3.
高い目標を設定し、日々できること、しなければいけないことを地道にやる。
それが苦にならないのは、好きなことをやっているからだ。
(
イチロー
)
4.
一流は常に不安と自信が背中合わせにある。
(
野村克也
)
5.
組織はリーダーの力量以上には伸びない。
(
野村克也
)
6.
意外なこと、考えられないことが起きて勝つことがある。
実感として負け試合なのに不思議と勝ったなあ、と。
だから1対4でも、あきらめてはダメ。
(
野村克也
)
7.
勝負(に挑むために必要なこと)とは、@頭で考えるA見つけるB試す。
(
野村克也
)
8.
監督として一番いけないのは、
変な先入観を持つことなんですよ。
( 尾藤公 )
9.
個性というのは人間の個人差のこと。
(しかも)周りの人間の承認や納得が得られるもので、なおかつ輝いて見えるものが個性。
(
野村克也
)
10.
男なんて、人生の浮き沈みの中からしか、自分を見つけることができねぇんだから。
気持ちだけは、いつも前を向いて負けねぇようにしないとな。
(
大沢啓二
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ