名言ナビ
→ トップページ
今日の
野球(選手・監督)の名言
☆
2月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
惜しまれつつ辞めるというのはプロではない。
それはアマチュアの考え方。
(
野村克也
)
2.
監督の仕事の根本は、「チームづくり」「試合づくり」「人づくり」である。
(
野村克也
)
3.
一流は常に不安と自信が背中合わせにある。
(
野村克也
)
4.
理想のバッティングフォームとは、一晩中素振りを続けて、疲れたときに出てくるフォームが、君にとって一番無理の無い理想のフォーム。
(
張本勲
)
5.
雑念を払って、
球を打つことだけに精神を集中する。
疲れる。
疲れてもなお打つ。
没入し切った時、
球が見えてきたんですよ。
(
川上哲治
)
6.
世間では、人間関係は相手を知ることからはじまるというが、むしろ、自分自身を裸にしてよく知ってもらうことが先決ではないだろうか。
( 上田利治 )
7.
スランプなんて気の迷い。
ふだんやるべきことを精一杯やって、
土台さえしっかりしていれば、
スランプなんてありえない。
ぼくはいつも、
「オレは絶対打てる」という気持ちで
ボックスに立っていますよ。
(
長嶋茂雄
)
8.
今日は落ち込んでいい。
でも朝起きたら、切り替えよう。
(
宮本慎也
)
9.
気持ちが落ちてしまうと、それを肉体でカバーできませんが、その逆はいくらでもあります。
(
イチロー
)
10.
人間は安住の環境があると、自分では知らぬ間に心がゆるむ。
いったんゆるめば、もうエンジンはかからない。
( 松井秀喜 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ