名言ナビ
→ トップページ
今日の
従業員・社員に関する名言
☆
11月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人は何かをする時、
ステップやプロセスが少ないほど
行動に移しやすい。
( 作者不詳 )
2.
リーダーと現場の従業員が、
日々の仕事の中で、
採算を高めようとして努力することが、
会社全体の採算を向上させていくのである。
(
稲盛和夫
)
3.
新卒採用は、新戦力の雇用だけが目的ではない。
現役社員を成長させるのが、裏の目的だ。
新卒が配属されると、入社10年以内の若手社員が成長して、部署が活性化する。
(
漫画『エンゼルバンク』
)
4.
イノベーションは、研究開発費の額とは関係がない。
アップル社がマックを開発したとき、米IBM社は少なくとも私たちの100倍の金額を研究開発に投じていた。
大事なのは金ではない。
抱えている人材、(彼らを)いかに導いていくか、(彼らが)どれだけ目標を理解しているかが重要だ。
(
スティーブ・ジョブズ
)
5.
城(企業)のつくり手は人、人、人なのである。
しかし、人であるから過ちはある。
火事は起こさず、起きたらすぐ消し、前進の糧とすればよい。
( 水上達三 )
6.
信賞必罰──功績ある者は必ず賞し、罪過ある者は必ず罰しないと、マンパワーはフル回転しませんよ。
( 石塚庸三 )
7.
利己心に勝る鞭はない。
(
アダム・スミス
)
8.
人は能力やキャリア不足で自信がないと、会社に依存せざるを得ない。
(
樺旦純
)
9.
私は、全社員に「自営業者になりなさい」と言っています。
(
柳井正
)
10.
(指導者は)口では「ああせい、こうせい」と命令しても、
心の奥底では、
「頼みます」「お願いします」
さらには「祈ります」
といった気持ちを持つことが大事だと思う。
(
松下幸之助
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ