名言ナビ
→ トップページ
今日の
従業員・社員に関する名言
☆
2月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
信賞必罰は不可欠であり、人の石垣はそれらによって強化されるのだ。
( 水上達三 )
2.
僕はスターになって、成り上がって、金持ちになるほど幸せも大きくなると思っていた。
でもそれは違う。
会社員の幸せと、矢沢の幸せは同じ。
それにやっと気づきました。
(
矢沢永吉
)
3.
逃げ出した馬を連れ戻すには、
鞭(むち)の音を響かせるだけでは駄目なのだ。
( 『ブルターニュ幻想集』 )
4.
従業員に、(自分の仕事・持ち場について)“自分のもの”という気持ちを持たせたり、能力を示すチャンスを与えることは、彼らのやる気を大いに刺激し、逆にそういう気持ちやチャンスを奪うことは“罰”を与えることになる。
(
デイル・ドーテン
)
5.
従業員は安全を求め、起業家は自由を求める。
(
ロバート・キヨサキ
)
6.
最も効率よく成功の成果をあげるには、あらゆるレベルの社員が一丸となって、共通の目標に向けて努力することが重要だ。
(
デビッド・パッカード
)
7.
城(企業)のつくり手は人、人、人なのである。
しかし、人であるから過ちはある。
火事は起こさず、起きたらすぐ消し、前進の糧とすればよい。
( 水上達三 )
8.
毎年8〜10%の人が辞めていく。
優秀な人が辞めるんだ。
なぜかって?
それがシリコンバレーだ。
スタートアップにリスクはないよ。
会社をつくる。
製品ができない。
利益が出ない。
お金が底をつく。
終わりだ。
それだけだよ。
そんなものはリスクじゃないんだ。
(
スコット・マクネリー
)
9.
成果の上げられない社員を管理職にとどめておくのは、
本人のためにも他のやる気のある社員のためにもかわいそうです。
(
小山昇
)
10.
店長は、自分の時間の9割を、販売員と話すこと、聞くことに割いてもらいたい。
経営者とはそういう役割です。
意思疎通が完全に取れて、「自分のチームだ」と思えるようになるまで、コミュニケーションを取ってもらいたい。
(
柳井正
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ