名言ナビ
→ トップページ
今日の
別れの名言
☆
4月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
別れることなしには、逢うことはない。
(
一般のことわざ・格言
)
2.
うらこひしさやかに恋とならぬまに
別れて遠きさまざまの人
(
若山牧水
)
3.
子供の成長を助け見守るのは、
やがて来るその子の巣立ちを見送るためである。
どんなに愛し慈しんでも、
子供を独占することはできない。
なんてかわいいのだろうとつぶやきつつ、
子供が自分の下から見事に離れていってくれるのを待っている。
乱暴な言い方をしてしまえば、
(子供への)愛情の行き着く場所は、
結局、別れなのだ。
(
小川洋子
)
4.
あらそひて
いたく憎みて別れたる
友をなつかしく思ふ日も来(き)ぬ
(
石川啄木
)
5.
合わせ物は離れ物
(
日本のことわざ・格言
)
6.
二人で笑うのは恋のはじまり
いいわけは別れのはじまり
(
田辺聖子
)
7.
(突然この世を去った)彼女は、夏休みの間に旧友に別れも告げずにどこか遠くへ去った「転校生」のようであった。
( 関川夏央 )
8.
恋の悲劇は死でも別離でもない。
それは無関心である。
(
サマセット・モーム
)
9.
見送るや君たちまちに梅雨の景
(
大住日呂姿
)
10.
死も、別れも、人の一生には避けて通れない。
愛別離苦。
釈迦はこれを、人のどうしても受け入れなければならぬ悲しみと説いている。
(
斎藤茂太
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ