名言ナビ
→ トップページ
今日の
若者に関する名言
☆
12月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
「私は何のために生まれて来たんでしょうか」と問う若者がいます。
「人間は、他人に尽くすために生まれて来たのです」と私は答えます。
人の役に立ち、人のために尽くすこと。
それが私たちの生きる意味です。
(
瀬戸内寂聴
)
2.
「今の若者は内向き」と言って嘆くなら、あなたが率先して「外向き」の手本となり、その魅力とメリットをアピールしたらどうだろう?
なんだかんだ言っても、若者は年配者の背中を見て、生き方を決めている。
その姿に本当に魅力を感じれば真似するものだ。
(
七瀬音弥
)
3.
若い時には多様な価値観を持った友だちがいるのがいいが、
老人にとってのよき友とは、
衣食住の価値観に大きなズレのないのがいい。
もはや主義主張の異なるところに順応するエネルギーがないのだ。
お昼はお蕎麦でいいわね…でまとまるのがいい
(
宇多喜代子
)
4.
若い人には若い日の花があるのと同時に、
老いたる人には老人の日の花があるのだ。
(
大佛次郎
)
5.
若いときに、
にがい水を飲まなかったやつは、
ひだちが悪いよ。
(
山本有三
)
6.
青年時代には、
不満はあっても悲観してはならない。
つねに抗戦し、かつ自衛せよ。
もしいばらにして、踏まねばならぬものなら、
もとより踏むのもよいが、
踏まずにすむものなら、
みだりに踏むべきではない。
(
魯迅
)
7.
私たちが(平和を)呼びかけている相手は若者たちだ。
若さとは未来である。
(
ジョン・レノン
)
8.
若者に、独立することを学ぶ機会を与えないのは間違いだ。
(
ウォルト・ディズニー
)
9.
(従業員や若い人には)
“好きだから、楽しいから仕事をする”
という境地にまで幅を広げてほしい。
(
山下俊彦
)
10.
生身の人間と共感する力のない、そんな若者が増えている。
(
江原啓之
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ